入れ歯の悩み、一緒に解決いたします!

歯が抜けたり欠けたりすることは、
加齢によって引き起こされるだけではありません。
むし歯や歯周病、そして事故等によっても発生します。
歯を抜けたままにしておくと、
他の健康な歯に余計な負担をかけてしまい、その結果、
他の歯の寿命も短くなってしまうことがあります。
なくなった歯を補う治療法として、
いちばん歴史があってよく知られているのが
「義歯(いわゆる「入れ歯」)」を使う方法です。
美味しく食事を楽しんで頂くために、楽しくおしゃべりして頂くために
当院でも、随時入れ歯の作成や調整を行っております。
入れ歯は快適に使えるものです!

入れ歯にまつわるイメージに「合わない」「目立つ」というマイナスイメージがあるではないでしょうか。
しかし最近の入れ歯は格段に進歩しています。
当院でも、多くの方々に
さまざまな入れ歯を作製しております。
もちろん、他医院で作られた入れ歯の調整も可能です。
入れ歯の調整はとても繊細なものです。
当院では、多くの経験を積んできた歯科技工士と提携しており、
歯科医師と歯科技工士がタッグを組み、患者さまにとってベストな義歯を作るため
とことん話し合い、咬合(咬み合わせ)から考えた入れ歯作りを実施しています。
入れ歯に関するお悩みがあれば、遠慮なさらずお話下さい。
入れ歯が合わない場合
合わない入れ歯を無理して使っていると、あごの骨が徐々にすり減っていくことになります。
そうなるとさらに入れ歯は合わなくなり、悪循環に陥ってしまいます。
少しでも違和感がある場合は我慢なさらずにお申し出下さい。
入れ歯の種類
最近ではさまざまな種類が流通しており、
患者さまお一人おひとりの状況に合わせてお選び頂けるようになっています。
一般的な保険の入れ歯


小さな部分入れ歯も、噛み合わせのためには重要です。
精密義歯

合わない義歯を長く使用していると咬み合わせがずれていて新しく作っても合わないこともあります。
そのため正しい咬み合わせと粘膜の状態を安定させるために治療用義歯を作製し、状態の改善後に精度が高い義歯を作ることもできます。
たわみや変形も少ないので、しっかりと安定した噛み心地を得ることができます。(保険の対象外)
次世代の義歯 ミラクルデンチャー
現在部分入れ歯を使用中の方で以下のことでお困りではありませんか?
- 入れ歯は喋りにくい…
- 食事が痛い…
- 食事をすると物が詰まる…
- 金属の金具が気になる…

ミラクルデンチャーは今までの入れ歯の概念をくつがえす、まったく新しい発想から生まれた入れ歯です。
部分入れ歯は、残っている歯に金属のバネをかけて固定し噛むため、その力がバネのかかった歯にダイレクトに伝わり、その歯を痛めてしまい、最後にはその歯も動き出し抜歯になることが多くあります。
しかし、ミラクルデンチャーはそもそも、バネを歯にかけるという概念がありません。
特殊な設計と製法で部分入れ歯の欠点であった金属のバネを排除した、まさにミラクルな部分入れ歯です。
ミラクルデンチャーのメリット
- 金属のバネが無いので、入れ歯を入れていることが分かりにくい
- 薄くて軽量なので、装着時のフィット感が良い
- 金属のバネがないので、残っている歯に負担をかけずしっかりと入れ歯を固定できる
- 弾力が強く、割れたり折れたりしにくい
- 金属アレルギー体質の方にも安心です
- 従来の入れ歯の半分の重さです
ミラクルデンチャーのデメリット
- 保険適用外(自費)となります
- 従来の入れ歯が作れないケースや、総入れ歯など残っている歯が少ない場合には作れません
ご希望に合わせて入れ歯をご提案させて頂きます。
まずは、お気軽にご相談にお越し下さい。